
外観
軽量で断熱性に優れた金属サイディングのブラウンの外壁に改修。玄関はFIX窓付きの引戸に変更しました。BEFORE


玄関
白を基調に天井や壁、床のフローリングをリフォーム。たっぷりと光を取り込む明るい玄関になりました。BEFORE



個性的なデニム生地のアクセントウォール。玄関収納の下にはフェイクグリーンと玉砂利を敷き、間接照明を設置しました。
2つの6帖和室と10帖の和室。3つの和室を1つのLDKにリノベーション。29帖の広々としたリビングダイニングキッチン。

テレビボード
テレビ後ろの張り出した棚はアクセントクロスのテレビボード。テレビ下に機器の為のスペース、左右に間接照明と収納棚を設置しました。BEFORE


ダイニング
個性的なダイニングテーブルと趣味の小物を楽しむ飾り棚とワークカウンター。BEFORE


モールテックスという左官材料を使ったダイニングテーブル。モダンな風合いで丈夫で防水に優れています。

お気に入りのキャラクターのアクセントクロス。まるでテーマパークのカフェに来たようなカフェカウンターです。

和室
薄桃色のアクセントクロスと市松模様に配置した琉球畳。遊び心のある丸窓を設置しました。BEFORE




キッチン
高さのあるカウンター付の対面キッチンにリフォーム。キッチンがリビングから見えないのでおススメです。BEFORE



左)パントリー
キッチン奥のパントリーは使いやすい可動棚を備えました。4.5帖で多目的スペースとしてお使いいただけます。
右)勝手口
キッチンからそのまま屋外に出られる勝手口は扉を開けるとリビングの換気に役立ちます。

お風呂
冷たいタイル床から機能的で浴室が温かいことが特徴のLIXILのシステムバスにリフォームしました。BEFORE


トイレと階段
節水型のタンクレストイレ。階段は段数を増やし緩やかになりました。


洋室
和室を7.7帖の洋室に変更。押入れ収納を可動棚付きのクローゼットに変更しました。


寝室
8帖の和室を10帖の洋室へ変更。スペースを広げる為に床の間と押入れを撤去しました。






