断熱効果を高め、風や雪が室内に入り込むことを防ぐ風除室。

玄関正面の壁はレッドシダーと杉の磨き丸太のアクセントウォール。カウンターは青森ヒバ。美しい板張りの天井はレッドシダー。落とし掛けは先代から受け継いだヒノキの木材を使用しました。フローリングは耐久性と耐水性に優れた無垢のナラ材です。天然材の良さを最大限に活かしました。

吊り引戸で仕切られた家族用玄関。既製品の収納ボックスを壁に設置しコートや雨具を吊るすハンガーパイプをアレンジして設置しました。
廊下はゆったりとお客様をお迎えできる広い造りです。お手洗いの横には日用品をストックする収納があります。

大きな仏間と床の間を備えた6帖のモダンな和室。機能的な和紙の風合いのプリーツスクリーン。美しい槐(エンジュ)の床柱、ケヤキの天井。渕のない琉球畳は空間がスッキリとした印象になります。

冬場のヒートショック対策に脱衣室暖房を設置しました。クローゼット収納は施主様が大切にされている桐の箪笥のサイズに合わせてピッタリと作りました。


落ち着く木目パネルのお風呂。浴室乾燥機と取り外し可能のハンガーパイプ付きなので雨の日でも洗濯物を乾かすことが出来ます。
天井と屋根の間のスペースを上手に利用した屋根裏部屋。書斎や収納スペースとして大活躍します。

ダイニングと引戸で仕切られた10.8帖のリビング。大きな窓があり隣のダイニングと併せると開放的な空間になります。引戸は壁の中に収納でき床には段差もありません。

キッチンの収納ユニットと窓のサイズに合わせてオリジナルカウンターと棚を作りました。勝手口はゴミの仕分けやゴミ出しに大変便利です。



シンプルながらも機能的な4.5帖のバリエーションが楽しめる和室。中央にこたつを置き、畳と板を外して底に敷きなおすと掘りごたつになります。また足元は床ではなく畳なので足元が冷えません。

洋室の隣のウォークインクローゼット、奥行きがあり施主様が大切にされている大きな箪笥もすっぽりと収まります。2段の押入れ収納と衣類整理に便利なハンガーパイプを2段設置しました。



台風などの災害や防犯対策になるウィンドウシャッター。すべての窓に優れた防犯性と耐久性を持たせました。