スッキリとした黒のキューブ型の外観。シルバーの窓枠でシンプルモダンに仕上げ、エントランス部分はチャコールカラーの壁板で温かみを演出しました。
リビングすぐ横の8帖の洋室、趣味をゆっくり楽しめるように両側の壁にはオリジナル収納をたっぷり備えました。リビングとの仕切りには段差のない引戸、戸を開けるとゆったりとした共有空間が広がります。引戸を閉めてもすりガラスがたくさんの光を取り込みます。
大きな窓で明るい広めのトイレは節水型。手洗い水栓と収納、サイドの棚には小物を飾って頂けます。
木の温もりに溢れたリビング。天井は高く吹き抜け、窓も多く明るく開放的です。ストリップ階段や手すりのナチュラルウッドが癒しの空間を演出します。照明は可動式のスポットライトで夜は温かで穏やかな印象になります。
キッチンの内側とリビング側のどちらにも収納があり、調理器具の収納だけでなくリビングの収納としても使える大変便利なキッチンです。壁側のキッチン収納棚は引戸があるので炊飯器や電子レンジなどの家電をまるまる隠して収納できます。棚は一部がスライドして引き出せる作業台つきです。奥の勝手口はゴミ出しに便利なステップとスライド網戸つきです。
洗濯機のある洗面脱衣室とキッチンの間に位置するフリースペースは洗濯物をそのまま干せてそのまま畳んで収納できるので便利です。
LIXILの爽やかな透明感のあるお風呂、アクセントウォールは落ち着いた色の木調。床は寒い冬場でも、冷ヤッとしないサーモフロアです。
洗濯機も置けるゆったりとした脱衣室と洗面化粧台、大きめの鏡で家族で並んで使えます。
階段を登ると各部屋へ続く廊下と2階ホール、吹き抜けの手摺は窓からの光を遮らないシンプルな格子タイプでしっかりと丈夫な造り、天井には照明付きのシーリングファン。
まるでリゾートのウッドデッキのような木製格子床。本来は吹き抜けだったスペースを工夫して造りました。床が格子になっているので普通の天井にするより階下のリビングが明るくなりました。
2階の吹き抜けに面した洋室は開放的で居心地の良いお部屋。引戸を閉めると個室になります。収納にはオーダーの可動棚を設置しました。
落ち着く広さの洋室は集中するにはピッタリ、自分時間を大切にできるプライベート空間です。
シンプルな白を基調とした洋室。巾木も白でさらに明るいお部屋になりました。ロールスクリーンは落ち着いた雰囲気のモカです。
ウォークインクローゼットを備えた8帖の寝室、カーテンは落ち着いた風合いのワインレッド、可動棚の下は空間を自由に使えるようにとスペースはそのままに。ウォークインクローゼットは天井近くに棚を左右に造りました。換気窓もあり風通しよくお使いいただけます。